-
まもなく
夏も半ば とてつもない早さで過ぎていく 試合数はトップクラス 各公式戦に向けて スピードアップしていく -
u9〜12 蹴技league
【2日目】 台風が心配でしたが、天気も程よく雨が降ったりで無事に日程終了しました。 ありがとうございました。 夏の暑い中、濃い時間を過ごすことが出来ました。 どのカテゴリーも磨き合い、特徴がありました。 九州のこのleagueに賛同して下さるチーム... -
u10〜11 蹴技league
【1日目】 到着して、会場準備でゴールを作れると自信満々に返事をしてくれました。 蓋を開けると誰1人何も出来ない。笑 朝から滝のような汗をかいて、何とか5分前に完了。 ゲームは、15分×7本。 9人でしたが、体調不良が出て8人で。 今日1日でだいぶ良く... -
週末サッカー活動
5日は中学 6日はジュニア お世話になりありがとうございました。 -
3日間
無事帰ってきました 見知らぬ土地で感じたこと・聞いたこと 実際やってみて 彼はどうだったのだろう 選手の質、環境、強度 どれもトップクラス これが全国区かと圧倒されます 300人近い部員からピッチに立つのは11人 どの選手にもチャンスはあれど、ほんの... -
u12 TR
【積み上げ】 今日はみっちり技術TR。 暑いのか?キツいのか? 自分に負けて手抜きしてる選手もチラホラ。 全て自分自身に跳ね返って来るものだから構わないけど、平等な時間に自分自身に負けると不平等な時間に不利になるは理解しているはず。 これは、こ... -
天皇杯観戦
【納得】 1st早々にPKから先制し、2nd半ばに素晴らしい突破からの追加点で2-0勝利。 内容も圧倒的にロアッソの方が走力も上回っていたと思います。 【みどころ】 松木選手を見るのを個人的には楽しみにしてました。 どれだけ他の選手との違いを見せてくれ... -
天皇杯
ロアッソvsFC東京 2-0ロアッソ勝ち 前半からフルプレスのロアッソ なかなかJ1では見ないスタイルにFC東京は戸惑ってました 攻撃も守備も早く 2-0のスコアも納得 普通に強い いい試合見れてよかったー 個人的にはミドルサードからアタッキングサード侵入の... -
Jr.TR
カテゴリーなんか関係ない 一生懸命に必死にやる選手と 一緒にやるサッカーは面白い 20歳以上年も離れてるけど サッカーを通して繋がれる 今日は一緒に練習して楽しかった 歳の差関係なく熱くなれるのは 選手の熱量を感じたから またいつか一緒に練習しよ... -
u12 TR
【リスタート】 再出発。 よそ行きスタイルから、原点復帰。 武器に磨きをかける。 スモールゲームでプレッシャーのかかる中で技術、判断力とアイデンティティを養う。 伝えた事+αをやろうとする選手。 伝えた事をやろうとする選手。 伝えた事が理解出来て...