-
u12〜13TR
今日のTRは、お願いしてu12〜13合同TRにしてもらった。 基礎TR後、ダブルボックスゲームメインで。 プレッシャーが速く、コンタクトプレーが多い状況の中で、自分達のストロングを活かす為にどう相手をズラして時間を作るか。 初めはゴールどころか、シュ... -
低学年トレーニング終了
今日もありがとうございました! -
少しずつ
トレーニングの成果が出てきた 成功体験を重ねながら自信をつけていく 止める(どこに)蹴る(いつ)にこだわって今はトレーニング中 課題の守備も決まりごとを作って組織で守る事で失点も減ってきた 攻撃も少しずつサッカーになってきた 後期に向けて急ピッチ... -
学び
【必要性】 選手に指導する指導者。 選手以上に学ばなければならない。 だからこそ、全国の指導者の方々との意見交換や考え方をリアルタイムでインプット。 どうアウトプットしていくか。 まだまだ学び続けなければ。 -
OB情報
馬場登久(上段左端) 小川JSC→エスペランサ熊本u12→サイレコ エスペランサ熊本u15→藤枝明誠高(静岡県) ルーキーリーグ先発フル出場。 持ち前の日々コツコツ積み上げ、継続出来る選手。 これからも応援してるぞ。 -
我々のサッカーが取り巻く環境
スポーツ文化は、どんな状況でしょうか?いよいよ女子サッカーワールドカップが始まろうとしているのに日本は、テレビ局が放映権を取れてません。取れないのでしょう?そして、WBCみたいに視聴率は、試合に勝っていかないと上がりません。ましてや、DAZNみ... -
u12リーグ戦
【1試合目】 vs 文政3-0 松本2、俣嶋1-0 俣嶋4-0○ チームとしてやりたい事が噛み合わず。 全てのスピードが遅いと感じた。 【2試合目】 vs しらぬい2-0 松本、馬場4-0 松本、馬場2、緒方6-0○ 1試合目の改善が出来た。 始まる前に再度約束ごとの再確認と改... -
選手募集
熊本市内でのチラシ配布 朝から校門に立ち 配らせてもらってます 朝は元気のいい挨拶から 大きな挨拶が返ってくるので かなりパワーをもらえます 是非体験にご参加ください -
u12 TR
【自分と向き合う期間】 梅雨の合間の晴れ。 TRが出来た事に感謝。 月曜日が中止で顔を合わせていなかっただけだが、かなり久しぶりに逢った気がした。笑 梅雨も終盤。 この全体TRが出来ない間に自分でコツコツやっている選手もいる。 送迎途中に看板も発見。 -
ファーストタッチで相手を抜くチャレンジ
football school training https://youtube.com/shorts/WRTd4EdBqEQ?feature=share