-
第2回ライフスポーツ 開催報告
2024.06.09(sun)会場:宮原体育館 第1回に引き続きライフスポーツ財団から助成金を受け開催しました。第2回は玉入れやしっぽ取り鬼ごっこなど親子での触れ合いが多くなるように工夫して行いました。スポーツを通して年齢関係なく真剣に勝ち負けを競い合うこ... -
第1回ライフスポーツ 開催報告
2024.05.18(sat)会場:宮原体育館 ライフスポーツ財団から助成金を受け開催しました。 開催の目的は様々なスポーツ(ニュースポーツ)を行いながら親子での触れ合いを増やすのが目的です。第1回はキンボールやドッヂビー、モルックなど普段なかなかやる機会の... -
あさぎりカップ
あさぎりカップはお世話になりありがとうございました。 -
u13 宮崎遠征
【TRM】 【】 今日は宮崎遠征。 アリーバ、太陽宮崎、太陽国分の皆様、鍛えていただきありがとうございました。 悪条件のピッチの中、原点復帰とも言える中、ばちばちやらせていただきました。相手の勢いに戸惑いながらロストする時間がある中、徐々にアド... -
土日の低学年サッカー
お世話になりありがとうございました。 -
学童五輪開幕
【1〜2回戦】 1回戦はシード。 2回戦からスタート。 vs Ants u12 (6-0、1-0)7-0○ 得点者 渡辺4、俣嶋、OG、緒方 幸先いいスタートが切れた。 6/8 3回戦 vs シャルム いい準備しましょう。 -
ここまできて
しっかりと積み上げてきて、ふと思う。最後まで諦めないこと。最後の最後が肝心です。 -
矢印
矢印を自分自身に向けられる選手は必ず成長する。 人間も動物も植物も、初めは踏み潰されそうなくらい小さなとこからスタートする。どんな選手(大人、成熟)になるかは、それまでの過程で自分自身がどう積み上げをして来たか。 ミスは、巧くなるチャンス。... -
身体作り
【反応速度】 瞬間動作をメインに講師を招いてTRを実施。 自分の身体なのに思うように動かなかったり、反応速度が遅かったりと。 そんな身体の使い方を学ぶ。 【身体操作】 身体操作は、生活の中で変わる。日頃の生活が何事も大事。 -
エルセルモカップu6.u7.u8優勝
おめでとうございます。