練習風景– category –
-
football schoolのGKメニュー
https://youtube.com/shorts/-tyowK9zbLc?feature=share -
u12 TR
【課題】 正確さが不足。 ドリブル、パス、両方とも。 正確とは? 1人1人置く場所も、蹴り方も異なる。その中での正確さを求めるってことは、自分だけの正解を探すってことだろう。 そこを考えながらやっている選手とTRをこなしている選手では差が出るのは... -
テニスボールリフティング勝負の行方は?
https://youtu.be/fsbuL6as3fY football schooltraining 6年生とガチ勝負3ラウンド! はたして、、、 -
もうすぐ
夏休み ちょっとずつスケジュール埋めてます 県リーグの後期も始まる せっせと準備 週末三日間も試合三昧 トレーニングの成果を確認しましょう 理解力を上げていく -
練習
今日も止めて蹴るを徹底して 試合で自然と出るようにやり尽くす 昨日の試合の改善点をトレーニングに落とし込む 今週の試合でどれくらいできるか -
u12〜13TR
今日のTRは、お願いしてu12〜13合同TRにしてもらった。 基礎TR後、ダブルボックスゲームメインで。 プレッシャーが速く、コンタクトプレーが多い状況の中で、自分達のストロングを活かす為にどう相手をズラして時間を作るか。 初めはゴールどころか、シュ... -
低学年トレーニング終了
今日もありがとうございました! -
少しずつ
トレーニングの成果が出てきた 成功体験を重ねながら自信をつけていく 止める(どこに)蹴る(いつ)にこだわって今はトレーニング中 課題の守備も決まりごとを作って組織で守る事で失点も減ってきた 攻撃も少しずつサッカーになってきた 後期に向けて急ピッチ... -
我々のサッカーが取り巻く環境
スポーツ文化は、どんな状況でしょうか?いよいよ女子サッカーワールドカップが始まろうとしているのに日本は、テレビ局が放映権を取れてません。取れないのでしょう?そして、WBCみたいに視聴率は、試合に勝っていかないと上がりません。ましてや、DAZNみ... -
選手募集
熊本市内でのチラシ配布 朝から校門に立ち 配らせてもらってます 朝は元気のいい挨拶から 大きな挨拶が返ってくるので かなりパワーをもらえます 是非体験にご参加ください